なんとか初戦突破~20190404 春季東京都大会2回戦 小平西×関東一~

昨秋は3回戦で国士館に敗れた関東一、春は今日が初戦。

選手名簿を見ると、登録メンバーは秋から4~5人の入れ替わりがあり、エースナンバーが谷君から土屋君に替わっている。ただ、野手の1ケタ番号には大きな変動はない感じ。秋に出て来た課題は数々あれど、最大のものはやはり打力だったと思うのだけど、一冬越してどうでしょうか。

対する小平西は、1回戦で東海大高輪台を8-1の8回コールドで破ってきている。新チームになってからの戦績を見るとかなり得点力ありそうで怖い。

 

【先攻:小平西】

1レフト佐々木

2ライト緒方

3センター石川幸

4ファースト高橋大

5キャッチャー関谷

6セカンド石川駆→ショート

7サード柳田

8ショート木村→セカンド→H山田→R中水→ピッチャー野崎

9ピッチャー林田→H中村→セカンド齊藤→H矢野

初戦で高輪台に1失点完投のエース林田君が先発。

 

【後攻:関東一】

1レフト重政→根崎

2センター大久保

3ショート渋谷

4ファースト平泉

5キャッチャー野口

6ライト平川

7サード金森

8セカンド村岡

9ピッチャー土屋

この春はエースナンバーを背負った土屋君が先発。野手は重政君以外は背番号通りの先発。重政君も秋は1ケタ背番号だったから、秋と大きな違いはない感じ。

 

試合前半は両エースの好投で0-0の拮抗した展開。

土屋君は序盤は四球やエラーで毎回ランナーを背負いながらもゲッツー連発の守備にも助けられて無失点。林田君は初回に2番大久保君のセカンドゴロ内野安打を許したのみ、他は凡退に打ち取りランナーを出すこともできない。

しかし4回5回は土屋君も負けじと土屋君も小平西打線を3者凡退に切って取り、その裏。はやくも1死を取られ、このまま膠着状態が続くのか…とふっと意識を逸らした瞬間、初球を打った6番平川君の打球がレフトスタンドへ…(打った瞬間を見逃した…!)ようやく関東一が1点を先制します。しかしその後はショートゴロエラーでランナーを出すものの、後続はなく1点止まり。

6回表。1点先行された小平西は、この回代打攻勢をかけてくる。先頭の代打山田君が初球デッドボールで出ると、続く9番林田君のところで代打。ソロHRを浴びたとはいえ好投している林田君、球数も60球というところだったのでちょっと意外でしたが…ただ、小平西には野崎君というサウスポーもいるので、元々どこかで継投予定だったのかもしれません。しかし代打の中村君はショートゴロゲッツーに打ち取り、後続も抑えてここも無失点。

6回裏。立ち上がりのコントロールに苦しむリリーフの野崎君に対し、1番重政君が四球で出ると、送りバントとバッテリーエラーで1死3塁のチャンス。ここで今日は3番の主将・渋谷君がセンターからやや右中間よりへの2ベース!1点を追加。や、やっと打ってくれた…さらに四球とバッテリーエラーで再び1死2・3塁のチャンスから5番野口君の犠牲フライ、その後もバッテリーエラーで1点ずつを加え、この回3点。

1イニングで3点とったのって、ほんに久しぶり…もらったチャンスを活かせてとにかくよかった…

7回表。1死から3番石川幸君に3塁線を抜く2ベースを浴び、初めてヒットを許しますが、続く4番の高橋大君はピッチャーライナーゲッツーに打ち取り、ここも無失点。ただ、ここに来て捉えた打球が多くなってきたような気がするのが気がかり。

7回裏。1死1・2塁から内野フライで2アウト、バント内野安打で2死ながら満塁のチャンスを作りますが後続は倒れ無得点。

8回表。やや疲れの見える土屋君は四球2つを出しながらも内野ゴロゲッツーと三振で切り抜ける。

8回裏。四球と盗塁でノーアウト2塁のチャンスを作りますが、後続は倒れ無得点。

うーん…相手も点取られるまいとして一生懸命なわけで、こちらの思い通りにばかりいくはずはないのですが、7回8回の守りのちょっと嫌なカンジ…を受けて、7回8回のチャンスの少なくともどちらかは何が何でもモノにして、追加点もぎ取って来てほしかったなあ…そういうチームじゃないと、やっぱり勝ち進んでいくことは難しいと思うんですよね…

9回表。9番の代打の矢野君にショートへの内野安打を打たれると、打順はトップに還り1番の佐々木君。フルカウントからレフト前ヒットを打たれ、ノーアウト1・2塁。続く緒方君には初球を狙われセンター前ヒットでノーアウト満塁。

3番の石川幸君はセカンドフライに打ち取りますが、野手が重なったりしてちょっと怖い。落ち着いてくれ~

そしてバッターボックスには4番の主将・高橋大君。2ストライクに追い込みますが、野口君が最初から立ち上がっているような外すつもりのボール球を打ってきたりしてちょっとヒヤッとする。その後は2球ボールが続き、6球目は当たり損ねのピッチャーゴロ。やった、ホームゲッツー!!と思いましたが転がり方がおかしかったのか焦ったのか手につかず、それでもホームアウトに間に合うタイミングだったと思いますが、送球が逸れて3塁ランナーが生還。更に逸れたボールを追ったキャッチャーの野口君がもたつく間に2塁ランナーまで生還。4-2と追い上げられます。続く5番関谷君にもフルカウントからの四球で、再び1死満塁。長打が出れば逆転もあり得る場面。

昨秋も(力及ばず打たれたことはあったけど)登板すれば好投を見せ、今日も8回まで被安打1の好投を続けてきた土屋君がこんな崩れ方をするなんて…何とか踏ん張ってくれ!

そして土屋君は後続を二者連続三振にとり、関東一が粘る小平西を何とか振り切り、4-2のまま勝利、3回戦進出を決めました。おめでとう。

 

小平西は評判を聞いたり戦績を見たりしてイヤな予感はしていましたが、やはり強かった。6回の投手交代がなかったら果たしてどうだっただろうかと思います。

関一は…終盤は危うかったけど土屋君ナイスピッチングでした。守備もエラーはありましたが、好守備も多く、土屋君を支えていたと思います。平川君のHRや渋谷君のタイムリー2ベース、大久保君の脚を活かした2安打も嬉しかった。ただ秋に比べて打力が上がったのか?というとうーん…なんか、タイミングが合ってないのかな…ヒットにならずとも捉えた当たり、というのも少なかったように思います。次に期待。

9回表は本当に慌てたというか、肝を冷やしたと思います。でも、実際は9回に3点4点がひっくり返ることはしばしばある(特に夏は)。そうならないように効果的に点差を広げられるチーム、ピンチでも冷静さを失わず抑えきるチーム、同点にされても逆転されても、9回裏にまた点取って勝てるんだ、って自信を持ったチーム…そのすべてとは言わないけど、勝ち進んでいくためには、どれかになる必要はあるんじゃないかな。

 

次は久しぶりに日鶴と。日鶴とは数年前はよく対戦していましたが、私は勝ったの見たことない…(練習試合も見たことあるけど確か勝てなかった)。甲子園に行った先輩たちも含めて、ずっと負けているのです。現役の皆が過去のことを意識する必要はないけれど、それだけ厳しく、倒し甲斐のある相手だということ。次の試合が厳しく、楽しく、双方にとって実りあるものであることを祈ります。次も頑張れ、関一!

 

【試合スコア】

小平西 000 000 002 2  H4 E2

関東一   000 013 00x  4  H5 E3

小平西:林田(5)、野崎(3)ー関谷

関東一:土屋ー野口