6月9日 東京新大学リーグ入替戦@飯能市民球場

共栄大は3位で早々と1部残留を決め、高千穂大は2部優勝、更に4部では電気通信大が優勝。後は高千穂大と電気通信大が昇格を決めてくれれば春の新大学は大満足♪…というわけで、新大学の入替戦に行って来ました。

第1試合の東京国際大×高千穂大。電車に乗り遅れたために試合開始には間に合わなかったのですが、それにしてもスコアボードが1回表でいきなり5-0になっててびっくり。どうやって取ったんだ。それはともかく、これでだいぶ楽に試合を運べそう…と思いきや、高千穂の先発・戸田君(名簿を見ると1年生らしい)も毎回のように四球を出す、危なっかしいピッチング。それでも打ちづらい球を持っているらしく、前半は内野ゴロの山、4回までに打たれたヒットは1番の安田君(鷲宮のね!)のレフト前のみ、0点に抑えます。

攻撃の方は、東京国際大のピッチャーが先発の中澤君から左腕の中川君に交代してからは、ヒットはポツポツ、四球をもらったりもするものの、なかなか打線が繋がらず、追加点が取れません。

そして5回裏、またも打順は安田君から。前の打席と同じくレフト前に流し打ち…をレフトが弾いてしまい、安田君はすかさず2塁を蹴って3塁へ。う~んナイスラン!でした。

戸田君も2番3番は討ち取りますが、4番・倉上君にはセンターへ抜けるタイムリー2塁打を打たれて初失点。3塁を狙った倉上君がタッチアウトになったので1点止まりで済みましたが、まだ中盤。やはり追加点が欲しいところ。で、6回表の攻撃は1番西貝君から。しかしあっさりと追い込まれ、なんと3球三振。しっかりしてくれ(泣)そして続く2番3番も凡退。うーん嫌な流れ。

6回裏の東京国際は今度は5番キャッチャー神田君(大学では捕手なんですね…この間リーグ戦で観てビックリしました)から。神田君もセンター前に抜けるヒットで出塁、次の前川君の打席で初球スチールも決める、押せ押せムードの1塁側。前川君は結局四球で歩かせた後、送りバントを処理した戸田君が1塁悪送球、1点献上し尚もランナー1・3塁。犠牲フライで3点目を返されたところで戸田君が降板、背番号18の町田君がマウンドに上がります。が、制球が定まらず、最初の打者には四球、続く安田君は浅いレフトフライに何とか討ち取りますが、2番3番に連続四球で押し出し、とうとう1点差に詰め寄られ、なおも2死満塁。この辺の東京国際大の野次は結構凄かった。どっちも必死だからな~。ここで逆転されたら、打線の方が抑えられているだけに苦しい。なのに相手はさっきも2ベース打ってた倉上君です(汗)かといって歩かすわけにもいかず…2-2からの倉上君の打球はセンターのフェンスに届くかという大きな当たり!抜ければ走者一掃と思われましたがセンター西貝君が必死で追いかけ、見事キャッチ!!いや~これは大きなプレーでした。ようやく息を吹き返した感じの3塁側。2003秋の日大豊山戦の中川一也君のファインプレーを思い出しちゃいます。

さて、この流れを攻撃につなげたい7回表。打順は4番西江君から。割と早めに追い込んでくる中川君ですが、西江君に対しては相当警戒してるのか、ストレートの四球。そういえば前の打席も四球でしたっけ。

そして1死後、6番深沢君への投球が1ボールとなったところでピッチャー交代、背番号11の蛯名君に代わります。しかし第1球目がパスボール、1死2塁となったところで深沢君がレフト前へ運び…1死1・3る……て回すのか3塁コーチャー!もちろん余裕でタッチアウト。結果論ですが7番の大野君もレフト前ヒットでしたから、余計に勿体なかった。

8回もエラーでノーアウトのランナーをもらいながら、後続なく無得点。こちらも立ち直った町田君が7回8回は三者凡退に抑えてくれてはいますが、やはり1点では心もとない。

9回表、打順は再び西江君から。西江君はレフトに目の覚めるような素晴らしい当たりのホームランを放ち、土壇場で高千穂に貴重な追加点が入ります。それにしても西江君はイイなあ。ホームランだけじゃなく、セカンドの守備でも再三好守を見せてくれてたし。いつ見ても良い働きをしていて、凄いな~と思わせられる選手です。横浜高校の出身なんですね~

ともあれ、9回表に2点差にしたのが効いてその裏、2番待井君のレフト前ヒットと3番内山君に死球、4番の倉上君にセンター前を打たれてノーアウト満塁の大ピンチを迎え、神田君の犠牲フライで1点差に詰め寄られますがその後はなんとか抑えて高千穂大が東京国際大を振り切って1勝をあげました。

東京国際大としては序盤の5失点さえなければ…という試合だったと思いますし、高千穂大としてはもう少し早く追加点が取れていれば…という試合だったでしょう。高千穂大応援している側としては、点差はあるのにハラハラし通しでした。やはりピッチャーのコントロールは大切ですね今更ながら。

鷲宮出身の安田君神田君は敵ながら(笑)ナイスバッティングナイスラン、流石です。複雑ですがやはり嬉しいです。

そして西貝君、1番というのが合っているのかという疑問はちょっとありますが…日曜の試合が流れてしまったので、今季も打ってくれてるところを見られなくなってしまいましたが、6回裏の守備を見られただけでも良かった。何ていうかいつも、気合というか気持ちを感じさせてくれるプレーを見せてくれる♪どー見ても気負いすぎ力入りすぎだろ…というバッティングも何度も見ましたが…。でもたぶんそれって、表裏一体なんでしょうね。そういうとこも含めてやはり好きな選手。明日は打って、昇格決めてください。来季は1部で見たいです。関一から行ったルーキー達もね!

それともうひとつの目当てだった第3試合の帝京科学大×電気通信大についてもちょこっと。

電気通信大は予想通り三宅君の先発。初回、四球で出したランナーをヒットと犠牲フライで還され、1点を失いますが、後はちょっと前半はコントロールに苦しんでいましたが、終始落ち着いたピッチングで無失点に抑えてました。内野守備も良い動きを見せていて、頑張ってるんだな~としみじみ感じました。三宅君は球は速いけど、やはりコンビネーションで打たせて取るタイプのピッチャーだと思うので、守備が良いのは心強いです。全体として、秋の入替戦で見たときより、チームとして成長しているな~という感じがして、嬉しかった。

雨で1日間隔が空いたため、両チームが月曜日の先発をどうするかによっても展開変わってくるでしょうね。うーん観にいけないのが残念過ぎる。