共栄学園、東東京大会初優勝!

長かった高校野球選手権地方大会も今日が最終日。大阪の大阪桐蔭×履正社と並ぶ大取となったのは東東京大会決勝、共栄学園×東亜学園の一戦。

 

準決勝の岩倉戦でエース左腕の茂呂君を完投させた共栄は長身右腕の2年生田嶋君、準決勝の城西戦を控えの大沢君・深野君で乗り切った東亜はエース右腕の三浦君が先発。

共栄は三浦君の立ち上がりをついて初回に3本の長短打を集めて2点を先制。しかし東亜も(140前後の力あるストレートながら)制球の定まらない田嶋君から2四球をもらい、5番三浦君のレフト前ですぐさま1点返す。

3回表にはヒットとエラーで1死1・3塁となったところで4番菊池君のレフトへの犠牲フライで再び2点差に。

ところが4回裏。1死から7番8番に連打を浴びて先発の田嶋君が降板すると、1年生、首藤君に交代。9番の佐藤君は代わったばかりの首藤君からライトオーバーの2ベース、ランナー2人が還り同点、次のバッターに死球を与えたところで今度はエースの茂呂君に交代。

ピンチの場面でマウンドに上がった茂呂君は2番の笹本君を三振に取りますが。3番4番には連続四球を与え、4-3と東亜が逆転。共栄学園はここまで四死球7。さすがにちょっと多すぎる…

しかし5回表には共栄学園が先頭の1番笹本君(両チームに笹本くんがいる)のライト前ヒットで出ると、2番牟田口君は強攻!しかし見逃し三振。そういや初回や3回の攻撃もそうだったけど、ノーアウトでランナー出ても送らないのか共栄。

3番横田君もセンターフライに倒れ2死となりますが、4番菊池君はレフトの頭上を越えるタイムリー2ベース!再び共栄が同点に追いつく。続く5番前田君もライト前ヒットでチャンスが続きますが、東亜の二番手・右サイドスローの大沢君が後続を断ち、ピンチを切り抜ける。ちなみに5番だった三浦君ですが野手として残らず、大沢君がそのまま5番に入っている。まだ中盤だけど、いいのかな。

しかし6回表には7番の代打渡邊君がライトオーバーの3ベースを放ち、1死から9番茂呂君がうまくセンター前に落とすタイムリーヒットで再び共栄が1点を勝ち越す。

その後は双方ランナーは出すものの、決め手がないまま迎えた8回裏。

東亜の先頭は9番ながら今日2安打の佐藤君。ていうか今日の東亜は下位打線の方が当たっていて、ヒット8本のうち6本は7番以降が打ったもの。その代わり、1~4番で四死球8個もらっているわけだが…

ここでも佐藤君はセンター前に運び、送りバントで1死2塁。連投で今日も球数80球を超え、苦しいピッチング共栄の茂呂君は2番3番に連続四死球で1死満塁の大ピンチ。

それでも4番倉持君はセカンドゴロ。ホームはたぶん間に合わず、2塁1塁でゲッツーを取れれば…という打球でしたが、ゲッツーを焦ったのかセカンドの送球が逸れ、2塁ランナーまで生還、東亜が再び逆転、1点リードを奪い返し、なおも1死2・3塁。

しかしバッターボックスには先発の三浦君に代わって5番に入った大沢君。大沢君は1ストライクからの2球目をスクイズバントに行きますが空振り、3塁ランナーは挟まれタッチアウト。後続も断たれ、東亜は1点リードのみ。されど1点リード。

9回表を守り切れば、甲子園。

しかし共栄はここまで12安打、うち長打も4本。打順もよく3番横田君から。まだぜんぜんわからない。

果たして、横田君はレフト前に綺麗に運び、ノーアウト1塁。

次は4番の菊池君ですが、さすがにいくらなんでもここは送ってくるか…と思いましたが菊池君は迷いなく初球を振り抜き、ライトフライ。

続く前田君の1塁側へのファウルフライもキャッチャーと重なりそうになりながらファーストがナイスキャッチ。これで2アウト。

ここで6番の代打に送られたのは背番号12の清藤君。小柄な体で凄い勢いで素振りする姿にスタンドからどよめきが。

気迫に圧されたわけではないでしょうが、清藤君に対して2ボールとボール先行、3球目もインコースに外れ、デッドボール。2死ながら1・2塁。

ここでバッターボックスには7番打野君。6回に代打3ベースを打った渡邊君の代走として入り、そのままセンターの守備についていた選手で、前の打席はレフトフライに倒れている。果たして…

とか考える暇もなく、打野君は初球を3塁方向にまさかのセーフティバント!1塁に投げても間に合わないタイミングだったと思いますが焦りもあったのでしょう、サードからの1塁送球が逸れ、2塁ランナーが生還、共栄が土壇場で同点に追いつき、なおも1・3塁。

起死回生の同点バントでイケイケになった共栄は次の高橋君の打席でダブルスチールを仕掛け、キャッチャーが2塁送球してしまう間に、3塁ランナーが生還、7-6と再び共栄が勝ち越す。ここは投げるの我慢して欲しかった…

その後も共栄の勢いは止まらず、長短打に四死球も絡んでこの回一挙7点、12-6と大きく突き放す。

9回裏にはライトの高橋君が負傷退場するというアクシデントもありましたが、エース茂呂君が後続をしっかり抑え、共栄学園が初優勝、そして春夏通じて初めての甲子園出場を決めました。おめでとう!!

 

連日の酷暑の中の戦いを経て迎えた決勝。しかも共栄は初めてだし東亜も2016年以来久しぶりの決勝。特に終盤のスタンドの盛り上がりはすさまじく、ああこれが夏なんだな~と恐ろしいくらいでした。そんな中、疲労や暑さ、緊張も極限のためか、ミスや四死球も多く(四死球10とか初めて見たし、更にそのチームが勝つとは…でも10個はすべて1~4番に与えたもの。下位にはヒット打たれても四死球は与えてないのよね。計算ずくだったとしたらちょっと面白い)ノーガードの打ち合いの様相を呈した決勝でしたが、さいごまであきらめず、ここしかないというところで勇気ある選択を見せた共栄が最後に栄冠を手にすることになりました。甲子園でも臆することなく、精一杯のプレーを楽しんできてください!高橋君が大事ないことを祈ります。本当に、甲子園行けますように…

これで東東京の夏はひとまず終わり。東亜学園をはじめ、敗れたチームの3年生の皆さん、お疲れさまでした。下級生の皆さん、新チーム頑張ってください。秋もまた楽しみにしています。

 

【試合スコア】

共栄学園 201 011 007 12 H17 E1

東亜学園 100 300 020 6 H10 E3

共栄:田嶋(3 1/3)、首藤(0 0/3)、茂呂(5 2/3)ー菊池

東亜:三浦(4 2/3)、大沢(4)、長瀬(0 0/3)、濱野(0 1/3)ー佐藤