平成29年度春季東京都大会組合せ発表!

あと10日足らずで長かったオフも終わり。都大会の日程が発表される2月末は、東京&埼玉の高校野球中心の私にとっては、今シーズンの予定をもぞもぞ立て始める、啓蟄の時期(←フライングw)。 一昨日26日は組合せ抽選会、 まず本大会の櫓で関東一を探すと左下、国士舘のブロックの一番上。昨秋敗れた早実は第1シードで左上ですから、対戦するとしたら準決勝ということになります。右側は第2シードの三高が右下、右上は日野という配置。 昨年度から秋季都大会本大会出場チームが64に増えたことに伴い、秋の段階で春季大会本大会の出場権を獲得したチームも増えたわけですが、24ブロックのA・B代表が本大会出場、という春季大会ブロック予選の枠組みも維持されているので、春季都大会本大会も16チーム増の112チームで戦われます。 このため、これまでは3回戦からの登場だった4隅のシード校も、今大会では2回戦からの登場。シード校は(シード順に関係なく)2回戦から、ノーシードは1回戦から、とシンプルな形の櫓になりました。これによって4隅のシードといえども、2つは勝たねば夏のシードは取れないということになるわけです。もっとも、2つも勝ってきた相手と初戦を戦うのもイヤなものなので(嗚呼…あれやこれやの記憶が…(泣))、どっちがいいとも言えないのかもしれません。 そして、16試合増える分の日程はどこに詰めるんじゃろかという問題については、これまでも結構タイトだった春休み期間の試合間隔を更に縮めて中一日くらいで4回戦まで行くことで対応。夏とは気候条件が違うとはいえ、少人数のチームとかだと大変かも…ただ、本大会の門戸を拡げ、参加チームを増やすということと、スケジュールがきつくなることはトレードオフの関係にあるし、やむを得ないところでしょうか。 そんなことをつらつら思い巡らせているうちに今日の球場発表。 関東一は(観戦者的には有難くも)すべて神宮第二、勝ち進んだ場合の試合日程は 4月4日(火)10:00~ 2回戦(VS府中工・13ブロックA代表の勝者) 4月6日(木)10:00~ 3回戦 4月8日(土)12:30~ 4回戦 4月16日(日)12:30~ 準々決勝 4月22日(土)10:00~ 準決勝 4月23日(日)11:00~ 決勝 となりました。昨秋の八王子球場から開幕までが約5か月。どんなチームになっているでしょうか。楽しみです(そりゃあ3月もWBCやらセンバツやらいろいろ楽しみはあるけど、やっぱり一番なのは都大会なんです…)