週末雑感

桜の季節ももう終わり。か~たに~ひと~ひら~は・な・が・ちる~♪などと口ずさみたくなる土曜日は神宮第二。この日はお隣の東京六大学も開始時間が早まり、信濃町の駅は待ち合わせの学生さんで結構混雑。初々しいな-みんな。

準々決勝ともなると、売店も開いてるし、二階席も開放だし、スコアボードには手書きの名前が表示され、春たけなわという感じ。

もちろん、贔屓チームの名前がないのは淋しいけど、気楽な気持ちで試合に臨めるのも、また別の楽しさがあります。

第1試合は関東一を破った修徳と、西の強豪・秋ベスト4で國學院久我山に惜敗している八王子の対戦、第2試合は二松学舎×国士舘、東の強豪同士の対決。鳴り物がないのはちと淋しいけど、両チームのスタンドはノリノリ。

地震で中断などもあったこの試合(今まで気にしたこともなかったけど、頭上の二階席が気になる…)、序盤は互角の投手戦でしたが、先制した八王子がじわじわと点差を広げ、4-0の完封勝利。修徳はノーアウトのランナーをなかなか活かせなかったのと、5回の1死満塁からのタッチアップがアウトになったのが痛かった…これで八王子の先発・エースの塚崎君を乗せてしまって、逆に守りのリズムも悪くなって追加点を許してしまった感じ。でもやはり、打撃は八王子の方がまさっていたかな。

第2試合は予想通りと予想外が入り交じった東東京の高校野球ファンには堪えられない(?)展開に。

国士舘のセーフティあり送りバント内野安打あり盗塁あり(HRもあったけど)の攻撃に、二松のホームラン攻勢とスクイズ、セーフティ…ちょっとキャラが変わったような?途中までは追いつ追われつの接戦でしたが、打たれても先発の古谷君を使い続けた二松に対して、ちょっとバタバタした交代になった国士舘が6回に5失点、これが響いて11-4の7回コールドで二松が準決勝進出を決めました。

ここまで力の差はないのかもしれませんが、マシンガン継投状態になると、強力打線を止めるのは難しいよな…それにしても久しぶりに、二松の打線だと感じました。嬉しくもあり、恐ろしくもあり。スタンドにも勢いがあり(両チーム元気でしたが)、ノッてると感じる。あと1つで関東大会。頑張ってください。

日曜日。

第1戦を落としている桐蔭横浜大を見に行くか、神宮第二に行くか、新大学を見に、岩槻川通球場に行くかで悩みましたが、ちょっと寝坊したこともあって(関内10時半はちょっとキツイ)、ひょっとしてひょっとしたら歴史的瞬間が見られるかもという思いもあって、久しぶりの新大学を見に、岩槻へ。

たんぽぽに菜の花、スギナにレンゲ。みんな、癒し系だな~外周を巡ると遊具のある広場に子供がたくさん遊んでて、アイスの自販機などもある。「公園球場」の名は伊達じゃなかったんだなと初めて納得。

第1試合は学芸大×共栄大。昨日は6-0の完封負けの共栄大は、今日は大井出身の伝法谷君が先発し好投しますが、1点リードの7回に追いつかれ、8回には逆転1-2で連敗、開幕カードを落とす。中盤以降、疲れているのは素人目にも明らかだったのですが、代えられるピッチャーがいなかったんだろうなあ…学芸大が継投継投で、小刻みに代えていたのとは対象的でした。初めて一部昇格した頃の共栄大と比べたら、格段に安定してきてると思うけど、それが殆ど二部落ちせずにすんでいる理由なんでしょうが、上位に行くにはもっともっと、力をつけないといけないのかな。

第2試合は東京国際大×創価大。土曜日には東京国際が先勝しており、この試合勝てば勝ち点1です。

それでも東京国際が先制するまでは、「そうはいってもさすがに創価大から連勝はないかなー」と思っていましたが、4回に四球から出たランナーを2死から4番の鶴田君がライト前ヒットで還し、1点を先制。6回にも、制球の乱れた創価の2番手関根君から1点を奪い、2-0とリード。先発の浦学出身の真島君が7回まで0封、ついに東京国際が創価から勝ち点を奪うのか!?と思いましたがそこは創価の底力というのか、2死1・2塁の場面で登板した坂戸西出身の伊藤君が5番浦嶋君を1塁後方へのフライ(討ち取った当たりでしたが、ポテンヒットの典型のようなフライ)、これをセカンドとライトが追いかけて交錯、走者2人が還り同点に。更に創価はその裏、エースの小川君を投入あっさり三者凡退に抑えます。こうなると創価の負けはもうないように思えましたが、9回表は伊藤君が三者凡退に抑え、1死から6番茂木君がサードの頭上を越すレフト前、送って2死として今日ノーヒットの8番小峰君。小峰君は追い込まれながらもショートの頭上を越すセンター前タイムリーで2-1、東京国際大が創価大にサヨナラ勝利で連勝、勝ち点1を手にしました。

いやとにかく、リーグ戦で創価大が敗れるのを見るのは、初めてでした。抱き合って喜ぶ選手達、今日唯一、スタンド応援に来ていた東京国際大の控え部員たちの嬉しそうなこと!おめでとうございます。

開幕戦でまだ本調子ではないのかもしれませんが、創価大は投打に圧倒的だった数年前とは状況が変わっているように思います。東京国際が一歩リードしましたが、一部のチームの力の差が狭まって来ているようにも思うので、どのチームにもチャンスはありそう。頑張って欲しいです。

試合中も気になっていた桐蔭横浜は2-0で第2戦は何とか勝利でタイに。打線は何だか心配だけど、次は勝ってくれ!明治は野村君の1失点完投で先勝。明日の先発は誰だろう。都大会は三高と佼成学園がコールド勝ちで準決勝へ。準決勝はやっぱ見に行きたいかなあ。

そしてヤクルトはぶっちー先発で8回無失点、試合も4-0で勝利!!おめでとう!!

来週はいよいよ都大会も最終週、大学リーグもたけなわとなり、埼玉県大会も始まり迷いますが、やっぱり春はいい!と感じた週末でした。