秋季東京都大会一次予選組合せ決定!

今日はいよいよ秋季大会ブロック予選の抽選日。抽選会は14時半からということでしたが夕方になるとツイッターやら掲示板やらで何やら不穏な囁きが。一体何がおこったのか?とどきどきしながら買い物行って帰ってきて都高野連のHPを開いてみると、うーん確かにこれは…

第5ブロックB 9/17(土)10:00~ 1回戦 東海大菅生×二松学舎大

なんと、今夏の甲子園出場校がいきなり初戦で対戦!どちらかは確実にこの秋ここで姿を消すわけで、ちょっと勿体なさ過ぎる気もしてしまう。関一の試合と重なってなければ菅生Gまで遠征したいところでしたが、残念ながら以下のとおり丸被りです(笑)

【第13ブロックB試合日程】

1回戦   9/16(土)10:00~ 明学東村山×関東一(1)

1回戦   9/16(土)12:30~ 芝浦工大附×大森学園(2)

代表決定戦 9/17(日)14:00~ (1)×(2)

対戦相手となる3チームについては旧チームの試合を観ていないので新チームについてもまったくわからないわけですが…

日程的なことを言えば、やむを得ないスケジュールの都合だろうと思いますが、Bだけ土日の連戦になっています。試合が終わって翌週を待つのが楽しみだったのでちと残念。

17日はA~Cまで揃って決定するので3試合日になっています。

いずれにしてもあと3週間。新チームはどんな布陣、どんなチームになっているのか?今から楽しみです♪

全体を見ると、菅生×二松以外にも、文京・日鶴・早実・小山台(第12ブロックC)その他、本大会の上位のカードと言われてもおかしくないようなブロックがちらほら。秋はシードがないのでこういうことも十分起こり得るとはいえ、やっぱり淋しいなぁ…学校Gだと関係者でもないのに押し掛けるのは気が引けるし、場所的にも遠くて観戦にも行きづらいし。

まあ東京は学校数と使用可能なグラウンドの不均衡が著しいので、

・埼玉方式(「新人戦」で2~3勝以上勝ち進むと、秋季地区大会のシード権を獲得。甲子園出場校は新人戦免除でシード)

・神奈川方式(予選は4校でリーグ戦。甲子園出場校は予選免除で秋季県大会2回戦から。「日本高野連より、代表チームの監督及びコーチ等を依頼された監督の該当校は3回戦からの出場」などという規定もある。)

などを採るのは無理だし、やむを得ないことではあるわけですが…やるとしたら、東西東京の甲子園出場校は1次予選免除・本大会から登場にするくらいかな(神奈川方式に近い)?もっともこれはこれで、1次予選の経験なしでいきなり本大会突入になってしまうので、見る側の「勿体ない館」は軽減されるけど、戦う当事者としたら現行方式より好ましいと言えるのかどうか…うーん…

それと、年間行事予定によれば代表決定期限は9/24(日)なのですが、どこのブロックも敬老の日の3連休で決着するスケジュールになっています。開幕は去年より1週間近く遅いので、長くても10日で終わる感じかな?元々雨の多い季節、加えて昨今の天候不順を考えると、前倒しのスケジュールにしておかないと、間に合わない可能性もありますしね(汗)